LINE・メールは24時間いつでも受付中
価格改定のお知らせ
建築資材の不足、それに伴う価格高騰が相次ぎ、原価が30%〜40%変動しております。
価格維持のための努力を続けてまいりましたが、価格を変更させていただいております。
そのため、ホームページの掲載価格と、現在の価格が異なることがございます。
実際の価格につきましては、必ずお問い合わせいただきますよう お願い申し上げます。
当店は、価格変更後も他社様に負けない価格であると、自負しております!
ぜひお見積もりでご確認くださいませ。
窓ガラスが割れてケガをしないために
\ 今すぐ実行しましょう /
台風に備えて
窓ガラスフィルム施工
窓ガラスフィルム施工は
当店にお任せください!
↑ ↑ ↑
フィルムの貼り付け方次第で効果半減?!
DIY施工より業者に任せて安心安全!
台風シーズンになると、窓ガラスが割れないかどうか 不安になりますよね。
特に九州など、台風の影響が大きい地域では、窓を強化する対策が求められます。
そこで、私たち、福岡・佐賀の窓ガラスフィルム・窓ガラス業者がご提案!
窓の台風対策は養生テープより
飛散防止フィルム
飛散防止フィルムは、台風対策グッズの定番「養生テープ」よりも、飛散防止効果が遥かに高く、強い衝撃が加わって 窓ガラスが割れても、破片はほとんど飛散しません。
その証拠に、下の動画をご覧ください。
リフォーム
窓の台風対策は、窓ガラス業者の当店にお任せください。
この記事では、台風対策に効果的な窓ガラスフィルムをご紹介します。
台風対策の基本
毎年8~10月になると、台風シーズンが本格化します。
「ガラスを飛散させないこと」
「ガラスに穴をあけないこと」
この2つが台風対策において重要です!
窓ガラスが割れることによる怪我+家や家具の破損を防ぐため
風速20~25mになると、小枝や小石などが飛び、飛来物が窓ガラスにぶつかると、ガラスが割れて破片が飛散します。
窓周辺に散乱した破片を踏んでしまい 怪我をしたり、逃げ道がなくなったりすることが考えられるでしょう。
もっと強い台風で、大きな瓦礫などが飛び、窓ガラスにぶつかって 穴があくと、そこから暴風や雨風が室内に入り込み、室内の物が散乱・破損し、屋根が吹き飛ぶケースもあります。
ガラスを飛散させないために、今すぐやるべきなのは、庭やベランダにある物干し竿や鉢植えを室内にしまっておくことです。
これに加えて、台風シーズン前に窓ガラスフィルムを貼っておくことで、台風対策が強化されます。
リフォーム
詳しくは後述しますが、飛散防止には厚みのある「飛散防止フィルム」、耐貫通には「防犯フィルム」という種類の窓ガラスフィルムが おすすめです。
ガラスを飛散させない 窓ガラスフィルム
飛散防止フィルムは、窓ガラスに貼るだけで、高い 飛散防止効果を発揮します。
飛来物が直撃すると、窓ガラスはヒビ割れてしまいますが、ガラスの破片は散らばらず、怪我を防げます。
ただし、どんな飛散防止フィルムでも良いわけではありません。
飛散防止フィルムの厚みが 0.1mm以上
かつ
「JIS-A5759」という規格に合格した
窓ガラスフィルムなら、飛散防止効果が実証されているので安心です!
リフォーム
当店がご提供する 飛散防止フィルムの中には、遮熱や断熱、目隠し効果など、飛散防止+αの機能を兼ね備えた商品もあり、台風以外のシーンでも活躍します!
ガラスに穴をあけない窓ガラスフィルム
窓ガラスの台風対策なら、防犯フィルムの方が安心です!
防犯フィルムは元々、空き巣被害を防ぐためのものですが、飛散防止フィルムより厚みがあり、飛散防止と耐貫通性能が高いのです。
強い台風で、大きめの瓦礫が飛んできても、窓ガラスに穴があかなければ、二次被害を食い止めることができます。
CPマークが付いた防犯フィルムだと、強度があり、安心です。
耐貫通性能を試験で確認し、様々な条件をクリアした防犯フィルムのみ、CPマークが付けられます。
リフォーム
防犯フィルムも、飛散防止+耐貫通に加えて、遮熱や目隠し効果も備えたものをご用意しています。
台風に強い窓ガラス
大型台風が予想される地域にお住まいのお客様には、安全合わせガラスがおすすめです。
飛散防止+耐貫通の特殊フィルムを、2枚のガラスで圧着させているため、防犯フィルムより効果が高いです。
リフォーム
安全合わせガラスなら、ガラスフィルムのように貼り替えの必要はなく、半永久的に使用できます。
窓の外側にシャッターを取り付ければ、飛来物が直撃しにくく、窓ガラスが割れないですが、設置にかかる費用が高いので、窓ガラス交換の方がハードルが低いです。
窓ガラスフィルムは悪天候でも施工可
ちなみに、窓の耐貫通性を高める台風対策としては、ベニヤ板を外側に取り付ける方法もありますが、サイズが大きくなるほど重量があり、外が悪天候の時には取り付けが困難でしょう。
その点、窓ガラスフィルムは内貼りで軽量なので、天候が悪い日でも問題なく施工できます。
また、窓ガラスフィルムなら、市販品でDIYもできるため、実践しやすく、お手軽です。
しかし、市販の飛散防止フィルムでDIYする場合、厚みが薄くて効果が得られなかったり、シワや気泡が残って 本来の飛散防止効果が得られなかったりするので、プロの窓ガラスフィルム業者に、施工を依頼した方が安心安全です。
リフォーム
当店にお任せいただければ、厚みが0.1mm以上かつ、JIS規格合格品の窓ガラスフィルムで、シワなくキレイに仕上げます。
窓ガラスフィルム施工
福岡・佐賀で最安値に挑戦中
飛散防止・防犯フィルム施工を
相場よりお安くできるチャンス!
お家全体のフィルム施工がお得です!
戸建ての場合は、1階の窓だけでなく、2階の窓も施工することで、就寝時の不安を軽減できます。
集合住宅は、台風がくると窓ガラスの被害が大きくなるので、全部屋に施工した方が良いでしょう。
まずは、無料のお見積もりで、実際の金額をお確かめください。
LINE・メールは24時間いつでも受付中
台風で割れたガラスの修理交換
台風で被害を受けてしまった…という方も、ご相談くださいませ。
当店は、割れた窓ガラス交換にも対応しています。
お近くにスタッフがいれば緊急出動も可能ですので、お電話お待ちしております。
リフォーム
賃貸の場合は、大家さんや管理会社への確認が必要になります。
火災保険の対象になる可能性もあるので、詳しくはお問い合わせくださいませ。
LINE・メールは24時間いつでも受付中
台風は窓ガラスフィルムで対策できる!飛散防止フィルムの効果
台風で窓ガラスが割れる原因は、風圧ではなく飛来物であり、飛来物の直撃に備えて、窓ガラスの飛散防止をしなければなりません。
リフォーム
割れない窓ガラスは存在しないので、ガラスが割れても怪我をしないための対策が求められます。
そこで ピッタリな台風対策グッズが、飛散防止フィルムなのです!
ここからは、飛散防止フィルムの効果を詳しく見えていきましょう。
窓ガラスが割れても破片が飛び散らないから被害が最小限
飛散防止フィルムは、ガラスが割れた時に、破片が飛び散らないようにする窓ガラスフィルムです。
ガラス単体のままだと、物がぶつかった時にガラスが割れて、鋭利な破片が周囲に飛び散ります。
鋭利な破片が飛び散ると、身体に刺さったり、逃げ道が確保できなかったりと、大変危険です。
一方、飛散防止フィルムを貼り付けた場合は、窓ガラスは粉々に割れるものの、その破片はフィルムにくっついて窓枠から落ちていません。
鋭利な破片が飛散しないだけで、怪我をするリスクがグッと減り、安全性が高まります。
リフォーム
飛散防止フィルムは、地震対策やお子様・ペットの安全対策としても活躍します。
ガラスが割れるのは、台風の時だけではありません。
- 地震の大きな揺れで、窓ガラスが割れた
- 子どもが、ガラステーブルにおもちゃをぶつけて欠けた
- ペットの猫が、食器棚に飛び乗った衝撃で、ガラス扉が割れた
なども考えられるでしょう。
飛散防止フィルムは、窓ガラスはもちろん、ガラステーブルや食器棚などにも貼れるので、日常的に安全を確保できます!
リフォーム
透明な飛散防止フィルムが多いですが、デザイン性の高いものもあるので、おしゃれなインテリアとして楽しむことも可能です。
養生テープより飛散防止フィルムの方が安全性が高い
皆さん、台風対策というと、養生テープを思い浮かべるのではないでしょうか?
養生テープを米印になるよう貼れば、窓ガラスの飛散防止ができると お考えの方が多いですが、過度な期待は厳禁です!
下の動画をご覧ください。
養生テープを貼った窓ガラスに、45kgの重りを、振り子のようにしてぶつけた実験です。
養生テープを貼っても、粉々にガラスが割れて、破片が落下しました。
リフォーム
飛来物が直撃した場合、養生テープでは心もとないですよね。
対して、飛散防止フィルムは、同じ条件で 45kgの重りを、振り子のようにしてぶつけても、破片が飛び散りませんでした。
養生テープを貼るより、飛散防止フィルムを貼った方が、飛散防止効果が高く、安全であることがわかります。
リフォーム
風速20~25mで物が飛び始めるので、その程度の台風が想定される場合に飛散防止をするなら、養生テープより飛散防止フィルムを貼りましょう。
台風対策におすすめの飛散防止フィルムはこれ!選び方が超重要
台風に備えて飛散防止フィルムを貼りたいのですが、種類がたくさんありすぎて、どれがいいかわかりません。
リフォーム
厚さ0.1mm以上で、JIS-A5759という規格を満たす飛散防止フィルムなら、台風対策に適しています。
飛散防止フィルムなら どれでも、台風対策に効果があるわけではありません。
飛散防止フィルムの選び方次第では、飛散防止効果が薄く、せっかく貼ったのに意味がなかった、なんてことにも なりかねないのです。
- 厚さ0.1mm以上
- JIS-A5759を満たす
この2点に注目して、台風に有効な飛散防止フィルムを選びましょう。
台風に効果があるのは厚さ0.1mm以上の飛散防止フィルム
飛散防止フィルムを選ぶ時に注目すべきは、飛散防止フィルムの厚み!
フィルムが分厚いほど、飛散防止効果が高くなります。
台風の飛散防止対策なら、0.1mm以上の厚みが必要です。
飛散防止フィルムは、ニトリなどのホームセンターや、100均に売っていますが、市販品の多くは、厚みが0.05mm程度と薄いのでご注意ください。
リフォーム
0.1mm以上の厚みの飛散防止フィルムをお探しの方は、ぜひ当店にご相談ください。
当店では、3Mやサンゲツ、グラフィルなど 一流窓ガラスフィルムメーカーの飛散防止フィルムをご用意しております。
飛散防止フィルムの厚みは、様々なバリエーションがあり、0.076mm~0.234mmまでございます。
1番人気は、3M製 SH4CLAR (0.126mm)です。
もう少し安全を高めたい方は、3M製 ULTRA S800(0.234mm)が良いです。
リフォーム
3Mは、窓ガラスフィルムの大手メーカーで、ブランド力がある一方、価格は少々高いです。
飛散防止効果が認められたJIS規格合格品を選ぼう
飛散防止フィルムを選ぶ時には、0.1mm以上の厚みであることはもちろん、JIS規格合格品であるかどうか確認しましょう。
JIS規格合格品って何ですか?
リフォーム
日本工業規格「JIS-A5759建築窓ガラス用フィルム」の試験で、飛散防止効果を認められた、飛散防止フィルムのことです。
具体的には、地震の揺れを想定した試験や、衝突物を想定した試験を行い、飛散防止フィルムの効果および安全性、品質を確認しています。
リフォーム
JIS規格合格品なら、試験で 飛散防止効果が実証されているので、安心できます。
なお、当店が取り扱う 飛散防止フィルムは全て、JIS規格合格品です。
防犯フィルムなら台風対策の効果アップ!
基本的には、飛散防止フィルムで、窓の台風対策は可能です。
ただし、小石などの飛来物が窓に直撃するほどの台風であれば、飛散防止はできるものの、ガラスに穴があいて 暴風や雨風が室内に入り込むかもしれません。
台風対策の安全性を高めるなら、耐貫通性能が高い防犯フィルムを選びましょう。
リフォーム
防犯フィルムなら、飛散防止フィルムより分厚く、耐貫通性能が高いです。
さらに 防犯効果もあるので台風対策以外でも活躍します。
高い耐貫通性能でより安心
防犯フィルムは、空き巣対策を目的としているので、バッドやバール、ドライバーなどで窓ガラスに穴をあけられないよう、耐貫通性能が高い仕様です。
下の動画は、防犯フィルムを貼った窓ガラスを バットで打ち、どの程度 衝撃に耐えられるかを実験した様子です。
防犯フィルムを貼った窓ガラスは、バットで強く打つと、粉々に割れますが、穴はあいていません。
対して、飛散防止フィルムを貼った窓ガラスは、粉々に割れた上に、大きな穴があいてしまいました。
防犯フィルムを窓ガラスに貼っていれば、飛来物が飛んできても 貫通しにくく、被害を最小限にできるでしょう。
CPマーク付きの防犯フィルムだと強い衝撃にも耐えられる
CPマークが付いた防犯フィルムなら、より安心です。
CPマークって何ですか?
リフォーム
防犯性能の基準を満たした 防犯フィルムに付与されるのが、CPマークです。
簡単に言うと、CPマークが付いていれば、耐貫通性能が高いということです。
CPマークの付与条件は複数あるのですが、
- ガラスフィルムの厚みが0.35mm以上であること
- 物を投げるといった 打ち破りに1分間 耐えられること
などの条件を満たした 防犯フィルムには、CPマークが付与されます。
当店が扱う 飛散防止フィルムの厚みは、最大でも0.234mmですが、CPマーク付き防犯フィルムは、0.35mm以上と、かなり分厚く頑丈です。
さらに、打ち破りに1分間耐えられるというのは、木片などの飛来物が直撃しても、穴があきにくいことを意味します。
ただ、CPマーク付きの防犯フィルムは、資格を持ったプロが施工してはじめて、高い効果を発揮するので、DIYはおすすめできません。
素人の方が貼ると、防犯フィルムが分厚いがゆえ、しっかりと圧着されずに、耐貫通性能が下がる可能性があるのです。
リフォーム
当店では、CPマーク付き 防犯フィルムの施工も承っております。
LINE・メールは24時間いつでも受付中
台風対策+遮熱断熱効果のあるガラスフィルムなら1年中活躍
いつ来るかわからない 台風対策のためだけに、窓ガラスフィルムを貼るのはもったいない!
そんな考えの方には、飛散防止に加えて、遮熱や断熱、目隠し、UVカット効果がある窓ガラスフィルムをおすすめします。
リフォーム
お悩み別に、どんなタイプの窓ガラスフィルムが良いのか ご紹介します。
遮熱+飛散防止 窓ガラスフィルム
夏になると、窓際の日差しが強く、部屋の中が暑すぎるんです。
リフォーム
それでしたら、日射熱を反射する 遮熱フィルムをおすすめします。
当店が扱う 窓ガラスフィルムの中でも「3M製 シルバースモーク20」という、マジックミラー調の遮熱フィルムなら、JIS規格合格品+厚み0.12mmで、基本の台風対策として十分な飛散防止性能です。
また、日射熱を反射することで、夏のジリジリとした暑さを軽減し、室温の上昇を抑えます。
マジックミラーフィルムなので、昼間は外から室内の様子が見えにくい点もメリットです。
室内に光を通しにくく、眩しさを軽減する効果がある他、UVカットも可能です。
リフォーム
1枚の窓ガラスフィルムで、飛散防止・遮熱・目隠し・遮光・UVカット、複数の効果があり、お得感満載です。
断熱+飛散防止 窓ガラスフィルム
冬は、窓ガラスから冷気を感じるんです。暖房の効き目も悪くて…
リフォーム
冬の寒さ対策には、断熱フィルムを貼る方法もございます。
当店が扱う 断熱フィルムの中でも「サンゲツ製 低放射エコリム70(GF1206)」は、飛散防止効果が認められた JIS規格合格品である上、断熱効果によって 暖かい室温を保てます。
ほんのり黄みがかった色のガラスフィルムで、日射熱を反射する作用があり、夏の遮熱効果も期待できます。
リフォーム
低放射エコリム70は、飛散防止・断熱・遮熱効果に加えて、UVカット・防虫効果もあります。
ただし、窓の断熱対策は、断熱フィルムより真空ガラス交換や内窓リフォームの方が効果的です。
窓ガラス交換、内窓リフォームも当店で対応しておりますので、ご相談ください。
LINE・メールは24時間いつでも受付中
【注意】飛散防止や防犯フィルムを貼れば窓ガラスが割れないわけではない
窓ガラスが割れないフィルムは ないんですか?
リフォーム
残念ながら、窓ガラスが割れないフィルムは、存在しません。
飛散防止フィルムや防犯フィルムといった、台風対策に効果的なフィルムを貼っても飛来物がぶつかれば 窓ガラスは割れてしまいます。
割れない窓ガラスも存在しないので、窓ガラスが割れた時の対策が重要になるのです。
- 飛散防止により、怪我を防ぐ
- 耐貫通性能により、怪我と家・家具の破損を防ぐ
飛散防止フィルムや防犯フィルムは、窓ガラスを割れないようにするためではなく、上のような理由で貼る と考えましょう。
【貼り方のコツ】飛散防止フィルムを素人がDIYするのは…正直難しい!
飛散防止フィルムをDIYで貼り付けようと思うんですが…
リフォーム
素人の方が DIYするのは難しいですが、台風シーズン直前で業者に頼む時間がない方や
どうしても自分で貼りたい方には、貼り方のコツを教えます!
基本的に、飛散防止フィルムは室内側から貼る「内貼り」で、天候に左右されずに施工できます。
飛散防止フィルムが手元にあって、自分で貼れる状態なら、いつでも施工可能です。
ただし、素人の方が窓ガラスフィルムを貼るのは難しく、実際にDIYした人の口コミを見ると、こんな意見がありました。
家族に台風が心配だから西側のガラスに貼って、と頼まれて購入しました。
窓サイズに切る作業は切りやすかったです。
貼るときにふたり居たらきれいに貼れたかも。
貼ったことで安心感あります。
引用元:Amazon
効果はまだ台風とか豪雨に会ってないので何とも言えませんが、ちょっと貼りにくいですね。
丁寧に貼ったつもりですが、空包が沢山出来てしまいました。
まあ、素人が貼るのだから仕方ないですけど。
引用元:Amazon
また、当店の事務スタッフ(フィルム施工経験なし)が、自宅の賃貸マンションの掃き出し窓に、お試しで 窓ガラスフィルムを施工したのですが…
至るところに、気泡や水泡が残ってしまいました。
天気の良い日に レースのカーテンを閉めると、残った気泡や水泡が、水玉模様のように映ってしまいます。
リフォーム
このように、DIY施工は失敗する可能性があるのです。
しかし、貼り方のコツはあるので、DIYする方はぜひ 以下をご参照ください。
1.窓ガラスをスキージーやスクレーパーで掃除し、細かなホコリや汚れを取り除く
└ホコリや汚れが残ったままだと気泡や水泡が目立ちます
2.窓ガラスとフィルム両面に、施工液をたっぷり吹きつける
└フィルムの貼り付け位置を調整しやすくなります
スキージーをかけた時に傷をつきにくくする効果もあります
3.サッシから2mmの隙間をあけて、余分なフィルムをカットする
└サッシのパッキンにフィルムがかぶると、水抜きがしにくく、水泡が残ります
フィルム施工業者が厳選!市販でおすすめの飛散防止フィルム
一般的な飛散防止フィルムは、厚みが0.05mm程度で、台風対策には適していません。
また、厚みが0.1mm以上の飛散防止フィルムでも、JIS規格を満たしていないケースも多いです。
リフォーム
そんな中でも、厚みが0.1mm以上かつ、JIS規格規格品の飛散防止フィルムを見つけたので、ここでご紹介します。
メーカー:リンテックコマース
4,730円(税込)
サイズ(幅×高さ×厚さ) | 92cm × 185cm × 0.1mm |
JIS規格 | ◯ |
色 | 透明 |
取り付け方法 | 水貼り |
- 網入りガラス、複層ペアガラスに貼り付け可
- フィルム表面に傷がつきにくいハードコート仕様
- 紫外線99%カット
メーカー:アサヒペン
3,255円(税込)
サイズ(幅×高さ×厚さ) | 92cm × 200cm × 0.1mm |
JIS規格 | ◯ |
色 | 透明 |
取り付け方法 | 水貼り |
- フィルム表面に傷がつきにくいハードコート仕様
- 紫外線99%カット
網入りガラスや複層ペアガラスに貼りたい方は、リンテックコマースの「防災フィルム100 地震・台風対策フィルム 」が適しています。
それ以外のガラスに貼りたい方は、もう少しお値段が安い「UVカット防災超強飛散防止シート」で十分でしょう。
リフォーム
どちらも厚さ0.1mm、JIS規格合格品なので、台風対策としてはバッチリです!
DIYに自信のある方、業者に頼む時間がない方は、ぜひお試しください。
窓ガラスフィルム施工はプロに任せた方が安心!仕上がりキレイ
台風対策として窓ガラスフィルムを貼るなら、プロのフィルム施工業者に任せるのがおすすめです。
なぜなら…
飛散防止フィルムは、透明なフィルムが多く、DIYだと シワや気泡が非常に目立つから!
さらに、厚みがあるフィルムは、窓ガラスに貼った後の空気・水抜きが大変で、きちんと圧着されない可能性があります。
フィルムが窓ガラスにくっついていない状態だと、本来の飛散防止効果が得られないこともあるのです。
リフォーム
なお、防犯フィルムの場合、飛散防止フィルムより分厚く、扱いが難しいため
ほとんど市販されておらず、資格を持った人が施工してはじめて、効果を発揮します。
プロに依頼すれば、仕上がりがキレイで早い!
掃き出し窓1枚 最短15分で完了し、気泡や水泡は ほぼありません。
1~2週間程度で、完全に水が抜けて乾燥するので、飛散防止効果を期待できるようになります。
また、網入りガラスや複層ペアガラスに、窓ガラスフィルムを貼り付ける場合も、プロに依頼しましょう。
網入りガラスや複層ペアガラスは、窓ガラスフィルムを貼った部分に熱がこもり、「熱割れ」という現象が起きる恐れがあります。
プロなら、事前に熱割れ計算を行い、安全を確認した上で、施工いたしますので ご安心ください。
リフォーム
必ず熱割れするわけではありませんが、万が一 熱割れの可能性が高いと判断した場合は
窓ガラスフィルム施工より、台風に強い窓ガラスへの交換をご提案いたします。
台風対策にはガラスフィルムと窓ガラスの交換どちらがおすすめ?
当店がご提案する 窓の台風対策は「窓ガラスフィルム」と「台風に強い窓ガラス」です。
もちろん、シャッターや雨戸も、十分 効果のある 台風対策なのですが、
- 価格が15万~30万と 高い
- 窓の見た目が大きく変わる
- 開閉時や暴風・暴雨時の騒音が気になる
こうしたデメリットを踏まえてみると、窓ガラスフィルムか、台風に強い窓ガラスも ぜひご検討いただきたいと考えています。
窓ガラスフィルムと台風に強い窓ガラスは、枚数にもよりますが、シャッターや雨戸よりも安く、窓の見た目が変わらず、騒音もありません。
リフォーム
ただ、窓ガラスフィルムも、台風に強い窓ガラスも、それぞれメリット・デメリットがございます。
窓ガラスフィルムのメリット
- 厚みのある飛散防止フィルムなら、飛散防止効果が高い
- 防犯フィルムなら、飛散防止+耐貫通性能が高い
- DIY施工なら、台風直前でも対策できる
- 紫外線カット、遮熱、断熱、目隠し、防虫などの効果もつけられる
窓ガラスフィルムのデメリット
- 施工後、完全に圧着するまで1~3ヶ月かる
- 10年程度で劣化し、貼り替えが必要になる
- 貼り方にコツが必要、素人だと難しい
- 網入りガラスや複層ペアガラスは熱割れの可能性がある
- 台風に強い窓ガラス交換の方が効果が高い
台風に強い窓ガラスのメリット
- 飛散防止+耐貫通性能が高く、防犯にもなって安心
- 交換後、すぐに効果を発揮する
- ガラスが割れない限り、長い期間使える
- 紫外線カット、遮熱、断熱、防音などの効果もつけられる
台風に強い窓ガラスのデメリット
- 窓ガラスフィルム施工より、価格が高い
- 台風シーズン直前だと注文が混み合い、業者に依頼できない可能性あり
リフォーム
どちらが良いのか迷ったら、お気兼ねなくご相談ください。
当店では、どちらの工事にも対応しております。
LINE・メールは24時間いつでも受付中
台風で窓ガラスが割れた!緊急時の応急処置を覚えておこう
台風で、窓ガラスが割れてしまった場合、ガラスの修理交換も承っております。
「今すぐ交換しに来てほしい」といった場合に、緊急出動も可能なのですが…
台風真っ只中で 外に出ることが困難な状態や、修理交換工事が混み合っていて ご希望の日時に出動できないケースも考えられます。
そんな時に、覚えておくと役立つのが、緊急時の応急処置です!
もし、窓ガラスが割れて 飛散したり、穴があいたりしたら、以下のことを行いましょう。
1.身の安全を確保する
└ガラスの破片が刺さらないよう スリッパを履くなどして、
トイレやお風呂場など、安全な場所に避難しましょう
└雨風がひどい場合、窓周辺に近寄らないこと
2.ガラス業者に修理依頼する
└すぐにこれない場合は、雨風がおさまってから応急処置
3.割れたガラスを撤去
└窓ガラスの応急処置するために 必要な範囲のみでOK
└怪我をしないよう、軍手や靴などを履いて作業すること
4.テープやダンボールなどで窓をふさぐ、ヒビ割れた部分を補強する
└ダンボールではなくプラダン、ガムテープではなく養生テープを使うと良い
└窓の内側、外側の両面からふさぐ、または補強する
└最低限の応急処置が終わったら、ガラス業者の到着を待つ
リフォーム
台風接近中は、窓はもちろん、網戸やドアを全て閉めてロックしてください。
施錠していないと、破損したり吹き飛んでしまったりする可能性があります。
プラダン+養生テープの貼り方は、以下の記事で詳しく解説しているので、併せてご覧ください。
台風シーズン前に対策!窓ガラスフィルム施工・ガラス交換ご相談ください
台風対策は、できるだけ早めに行いましょう。
8~10月は台風シーズンで、窓ガラスフィルム施工業者やガラス屋に、お問い合わせが殺到します。
余裕を持って台風対策をした方が、安心だと思いますので、6~8月のうちに 準備することをおすすめします。
リフォーム
飛散防止+遮熱・断熱効果がある窓ガラスフィルムなら、夏も冬も快適になり、
1年中活躍するので、思い立ったらすぐに施工した方がお得です。
なお、窓ガラスフィルム施工業者 兼 ガラス屋の私たちなら、飛散防止・防犯フィルム施工でも、台風に強いガラス交換でも、対応できます。
しかも、福岡・佐賀で最安値に挑戦中!
まずはお見積もりだけでもいかがでしょうか?お問い合わせお待ちしております。
LINE・メールは24時間いつでも受付中