LINE・メールは24時間いつでも受付中
価格改定のお知らせ
建築資材の不足、それに伴う価格高騰が相次ぎ、原価が30%〜40%変動しております。
価格維持のための努力を続けてまいりましたが、価格を変更させていただいております。
そのため、ホームページの掲載価格と、現在の価格が異なることがございます。
実際の価格につきましては、必ずお問い合わせいただきますよう お願い申し上げます。
当店は、価格変更後も他社様に負けない価格であると、自負しております!
ぜひお見積もりでご確認くださいませ。
窓から差し込む 強い西日に
\ 悩まされていませんか? /
- テレビやパソコンのモニターが見づらい
- 部屋が蒸し暑い
- 冷房費が必要以上にかかる
- 日焼けによるシミ・シワが気になる
- 家具やカーペット、畳が色あせする
最近マンションに引っ越したんですが、実際に住んでみたら、西日が眩しいし、窓際がすごく暑いんです…どうやって対策したらいいんでしょうか?
リフォーム
窓ガラスフィルム施工・ガラス交換業者である、私たちがお答えします!
一般的に西日対策といえば、すだれやシェード、ブラインドの設置が挙げられますが
- 設置場所を取る
- 雨風の影響を受ける
- 高層マンションや戸建ての2階では不向きな場合も
- 掃除やメンテナンスが面倒
などのデメリットがあります。
そこでおすすめしたいのが、遮熱フィルム!
遮熱フィルムを窓に貼るだけで
西日を遮り、眩しさと暑さを軽減!
フィルムなので設置場所は取らないですし、室内側から貼るため、雨風で劣化する心配もありません。
リフォーム
マンションの高層階やオフィスなどでも施工可!
一度施工すれば10年程度もちます。
遮熱フィルムは様々な種類がありますが、大きく分けると3種類です。
- 西日の眩しさ対策に、1番効果的なのは「スモーク遮熱フィルム」
- 西日の暑さ対策に、1番効果的なのは「マジックミラー遮熱フィルム」
- 部屋の明るさを保ちながら、暑さ対策をするなら「透明遮熱フィルム」
遮熱フィルムは、本当に日よけ・暑さ対策に効果があるんですか?
リフォーム
窓に遮熱フィルムを貼った写真と、フィルムメーカーの実験データがあるので、そちらで実際の効果をご確認いただけます。
遮熱フィルムの遮光効果(眩しさ対策)
遮光効果が1番高い「3M社製 スモーク5」という 黒い色の遮熱フィルムを、窓ガラスに貼り付けています。
暗色のフィルムは、サングラスと同様、強い日差し・西日をやわらげる効果があります。
リフォーム
フィルムの色が暗いであるほど、遮光効果が高いですが、部屋が薄暗く見えるかもしれません。
遮光効果と明るさのバランスを考慮しながら、フィルムを選びましょう。
遮熱フィルムの遮熱効果(暑さ対策)
遮熱フィルムを貼れば、日射を吸収・反射するので、室内に西日の熱が入りにくく、冷房の効き目が良くなります。
どのくらい遮熱効果があるのか?窓ガラスフィルムメーカーの3M社が、実験を行った様子がコチラです。
透明遮熱フィルムを貼っていない方は、明かりの熱でバターが溶けましたが、フィルムを貼った方は液体化していません。
リフォーム
遮熱フィルムを貼るだけで、最大7℃~14℃程度、窓際の温度が下がります。
遮熱フィルム施工 承ります
遮熱フィルム施工
1㎡あたり1万1,000円~
(出張費は別途発生,価格は目安)
\掃き出し窓2枚で/
3万6,000円~
\腰高窓2枚で/
1万8,000円~
価格改定のお知らせ
建築資材の不足、それに伴う価格高騰が相次ぎ、原価が30%〜40%変動しております。
価格維持のための努力を続けてまいりましたが、価格を変更させていただいております。
そのため、ホームページの掲載価格と、現在の価格が異なることがございます。
実際の価格につきましては、必ずお問い合わせいただきますよう お願い申し上げます。
当店は、価格変更後も他社様に負けない価格であると、自負しております!
ぜひお見積もりでご確認くださいませ。
当店は、福岡・佐賀の窓ガラスフィルム施工も行うガラス業者です。
高層マンションやアパート、戸建て住宅の
- リビング
- トイレなどの小窓
- 天窓
- 出窓
- 勝手口
- ベランダ、バルコニー
などに、遮熱フィルム施工をいたします。
リフォーム
一例ですが、お客様の施工事例をご紹介します。
遮熱フィルム施工事例(福岡県大牟田市 M様)
遮熱フィルム施工(熊本県熊本市 I様)
遮熱フィルム施工(熊本県熊本市 I様)
遮熱フィルム施工(福岡県嘉麻市 T様)
オフィスや店舗での
遮熱フィルム施工も承ります。
遮熱フィルム施工(福岡県嘉麻市 T様)
遮熱フィルムの施工事例をもっと見たい方は、以下の記事もぜひご参照ください。
リフォーム
フィルムの施工料金は、使用するフィルムによっても変動いたしますので、ぜひ無料お見積もりで実際の金額をお確かめください。
以下のボタンから、お気軽にお問い合わせくださいませ。
LINE・メールは24時間いつでも受付中
西日対策には遮熱フィルムが効果バツグン!暑さと眩しさを大幅に軽減
西日が差し込む部屋は、冬だと暖かいですが、夏はジリジリとした暑さに変わり、不快に感じますよね?
1年を通してみると、西日が眩しくて テレビの画面が見づらかったり、紫外線で肌や家具が日焼けしたり、デメリットの方が目立ちます。
リフォーム
最近は在宅勤務が広まったので「西日でPCのモニターが見づらい」といった声を耳にすることが増えました。
西日による眩しさと暑さを解消するには、以下のような対策があります。
- 遮光カーテン
- ロールスクリーン(外付けもあり)
- ブラインド(外付けもあり)
- ハニカムスクリーン
- 遮熱フィルム、シート
- 複層ペアガラスや真空ガラスへ交換
- 内窓リフォーム
- すだれ、よしず
- 日除けシェード
- オーニング
- グリーンカーテン
- ひさし
リフォーム
西日対策グッズは、100均やニトリでも購入できるので、お手軽ですよね。
たくさんの西日対策の中でも、窓ガラスのプロである当店が おすすめするのは「遮熱フィルム施工」です。
なぜなら、遮熱フィルムは、西日の暑さと眩しさの両方を軽減でき、高層マンションなどでも施工できるから!
遮光カーテンやすだれは、遮光できても、西日の熱は室内に伝わってしまい、遮熱効果がありません。
シェードやオーニングはおしゃれな西日対策として人気ですが、外付けなので、ベランダや庭がない家や高層階では設置が難しいです。
リフォーム
遮熱フィルムは、マンションのオプション会でも人気です。
遮熱フィルムを貼っただけで最大7~14℃も室温が下がる
記事の冒頭でお伝えした通り、遮熱フィルムは3種類あり、暗色のスモークフィルムやマジックミラーフィルムだと、遮熱効果が高いです。
スモークフィルムは、暗い色味で日射熱を吸収し、マジックミラーフィルムは、ミラー効果で日射熱を反射します。
これにより、日射熱が室内に入り込みにくくなり、室温の上昇を抑えることができます。
リフォーム
暗色であるほど、または鏡の反射が強いほど、遮熱効果が高いです。
なお、透明の遮熱フィルムでも、十分な遮熱効果があることが、フィルムメーカーの実験でわかっています。
以下のグラフは、3M社の透明遮熱フィルム「NANOシリーズ」を貼った窓と、未施工の窓の温度を測定したものです。
外気温が25℃程度、晴れの日に実験をしています。
未施工の窓際は、昼の12時に36℃近くまで温度が上昇しましたが、NANO70Sを施工した窓際は、28℃程度に抑えられています。
遮熱フィルムを貼った窓と、未施工の窓の温度差は、なんと7.6℃!
また、以下の実験キットを使った場合、NANO80Sと未施工の状態で、最大7.3℃の温度差が生じました。
リフォーム
NANOシリーズは、暗色でもなく、ミラーフィルムでもありませんが、200層以上のフィルムを重ねた特殊積層構造により、遮熱効果を発揮します。
サンゲツの透明遮熱フィルムも、未施工の窓との温度差を測定した 実験データがございます。
上の画像は、外気温が最高29.7℃、晴れの日に実験したデータです。
未施工の窓は、11時頃に46℃近くまで温度が上がりましたが、コア70を施工した窓は、32℃程度に抑えられています。
未施工の窓との温度差は、最大14℃!
リフォーム
スモークフィルムやマジックミラーフィルムなら、透明遮熱フィルムよりも遮熱効果が高いので、もっと温度差が生じます。
遮熱フィルムの効果は、以下の記事で詳しく紹介しておりますので、ご参照くださいませ。
西日が入ってきてもサングラスのような効果で眩しさをカット
遮熱フィルムは、西日の眩しさも軽減します。
下の写真は、スモークフィルムを施工した窓の様子です。
暗色のスモークフィルムが、日射を遮ります。
リフォーム
サングラスをかけると、太陽の眩しさを抑えられますよね?
暗色やミラーの遮熱フィルムを貼れば、それと同じような効果が得られます。
遮熱フィルムのメリットは他にも盛りだくさん!
遮熱フィルムは、遮熱・遮光効果だけではなく、紫外線カットや飛散防止効果もあります。
リフォーム
3Mの透明遮熱フィルム「NANOシリーズ」は、防虫効果もあるんです。
紫外線カット効果によって日焼けや家具の色あせを防げる
当店が扱う、3Mやサンゲツ、グラフィルといった 一流フィルムメーカーの遮熱フィルムは、ほぼすべてのフィルムに、紫外線カット効果があります。
遮熱フィルムを貼った場合と、未施工の場合では、ここまで違いがあります。
遮熱フィルムを貼れば、紫外線を99%以上カットしてくれるため、家具やカーペット、畳などの色あせ、肌の日焼けを防げます!
一度 色あせした家具は、元に戻せませんし、肌が日焼けするとシミやシワになったり、皮膚がんの要因になったりするので、遮熱フィルムを貼るだけで、これらのリスクを回避できるのはメリットと言えるでしょう。
リフォーム
紫外線カットフィルムもありますが、遮熱フィルムなら複数の効果を一度に得られてお得です。
飛散防止効果によって地震や台風で窓ガラスが割れても怪我をしにくい
遮熱フィルムの多くは、飛散防止効果もあります。
万が一、ガラスが割れてしまっても、破片が周囲に散らばらないので、怪我を防げます。
地震の揺れや台風で窓ガラスが割れたり、お子様やペットが遊んでいて食器棚のガラスが割れたりした時の 備えとして役立つでしょう。
リフォーム
3Mの遮熱フィルムはすべて飛散防止効果付きです。
西日対策の窓ガラスフィルム施工にかかる料金目安
価格改定のお知らせ
建築資材の不足、それに伴う価格高騰が相次ぎ、原価が30%〜40%変動しております。
価格維持のための努力を続けてまいりましたが、価格を変更させていただいております。
そのため、ホームページの掲載価格と、現在の価格が異なることがございます。
実際の価格につきましては、必ずお問い合わせいただきますよう お願い申し上げます。
当店は、価格変更後も他社様に負けない価格であると、自負しております!
ぜひお見積もりでご確認くださいませ。
\無料見積いたします/
遮熱フィルム施工
1㎡あたり1万1,000円~
※フィルム代+工賃の目安価格
※出張費は別途発生
例えば…以下の掃き出し窓だと
2万6,000円~
以下の腰高窓だと…
1万3,000円~
当店の㎡価格 | 1万1,000円~ |
相場の㎡単価 | 1万3,200円~ |
なお、窓のサイズやフィルムの種類、出張場所によって、価格が変動いたします。
実際の料金は、無料お見積もりでお確かめくださいませ。
LINE・メールは24時間いつでも受付中
遮熱フィルムは種類によって見た目や遮熱・遮光効果が異なる!
遮熱フィルムは、以下の3種類に大別されます。
- マジックミラーフィルム
- スモークフィルム
- 透明フィルム
ここでは、それぞれのメリットとデメリットをご紹介します。
マジックミラータイプ:遮熱・遮光・目隠し効果を求める人向け
マジックミラーフィルムは、鏡のような見た目が特徴的です。
ミラーで日射を反射するので、西日の熱が室内に伝わりにくい上、西日の眩しさもカットします。
フィルムのギラつきが気になる、という方もいらっしゃるかもしれませんが、
遮熱フィルム 3種の中で、遮熱効果が1番高いです。
リフォーム
西日による暑さ対策を目的とするなら、断然マジックミラーフィルムです。
さらに、ミラーの反射によって、昼間の室内が見えにくく、室内からは外がよく見える効果もあります。
マジックミラーフィルムを室外側から見た様子
マジックミラーフィルムを室内側から見た様子
しかし、夜は見え方が逆転してしまい、電気を付けた室内が外から見えやすくなってしまうので、ご注意ください。
リフォーム
昼間は、カーテンを開けておいてもOKですが、夜は閉めることをおすすめします。
スモークタイプ:眩しさを軽減したい・フィルムのギラギラ感を抑えたい人向け
スモークフィルムは、黒や紺、ブロンズなどの色味が特徴的です。
色の暗さ・濃さにはバリエーションがあり、暗色・濃色であるほど、遮光・遮熱効果が高いです。
マジックミラーフィルムほど、見た目のギラつきがありません。
スモークフィルムの色によっては、部屋が暗く見えてしまう可能性があるので、ご注意ください。
リフォーム
とにかく西日の眩しさをなんとかしたい!という場合は、スモークフィルムが適しています。
透明タイプ:窓の見た目を変化させずに暑さ対策をしたい人向け
色味のない 透明な遮熱フィルムもご用意しております。
透明遮熱フィルムなら施工後も部屋が暗くならず、外の景色がキレイに見えます。
ただし、フィルムの透明度が高いと 太陽の光を通すので、遮光効果が低くなってしまう点がデメリットです。
遮熱効果は、マジックミラー・スモークフィルムよりは低いものの、最大7℃~14℃まで窓際の温度が下がるので十分でしょう。
リフォーム
景観を損ねずに遮熱対策をしたい!という方には、透明遮熱フィルムがピッタリでしょう。
遮光目的であれば、マジックミラーかスモークフィルムの方がおすすめです。
西日対策におすすめの遮熱フィルム
遮熱フィルムは、各メーカーから様々な種類が販売されており、
同じタイプの遮熱フィルムでも、色味や遮熱・遮光効果が 微妙に違います。
リフォーム
実際にフィルムを貼った窓の様子を、写真付きでご紹介します。
種類ごとにおすすめ品もご紹介しますので、ぜひご参照ください。
※ 日中の天気(日差しの強さ・外の明るさ)によって、フィルムの見え方は変化します。写真は参考としてご覧ください。
マジックミラータイプ:サンゲツ製 ミラー20
マジックミラータイプだと、「3M製のシルバースモーク20」や「グラフィル製のRSP15」などがございますが、
中でも遮熱効果がダントツで高いのが、「サンゲツ製のミラー20」です。
遮熱効果は、遮蔽係数という数値で示され、数値が低いほど効果が高くなります。
各フィルムの遮蔽係数を比較した表をご覧ください。
ミラー20の遮蔽係数は0.26と、1番数値が低く、遮熱効果が高いことがわかります。
実際に、ミラー20を窓に貼った様子はコチラです。
未施工の窓と比較すると、少し薄暗い感じになりますが、遮熱・遮光効果はバッチリです。
リフォーム
さらに、外から中の様子が見えにくくなり、昼間の目隠し効果が高いです。
スモークタイプ:3M製 スモーク5
スモークタイプだと、「3M製のNV15、スモーク5」や「サンゲツ製のシャドー20、ブロンズ20」がございます。
それぞれの遮蔽係数や、遮光効果を比較した表がコチラ。
遮光効果は、可視光線透過率=フィルムの明るさで示され、50%以下になると暗く感じるようになります。
遮光効果で選ぶなら、圧倒的な暗さの「スモーク5」
遮熱効果で選ぶなら、遮蔽係数が1番低い「NV15」がおすすめです。
リフォーム
NV15はスモークタイプに分類していますが、厳密に言うとハーフミラーという種類です。
ややミラー感があり、マジックミラーフィルムと同様、遮熱効果が高いです。
実際に貼ると、NV15は黄みがかった見た目で、スモーク5の黒さが目立ちますが、そこまで部屋が暗くなる感じはしませんでした。
リフォーム
とはいえ、スモーク5の可視光線透過率は3%ですので、日当たりや照明によっては、薄暗く感じることがあるかもしれません。
透明タイプ:グラフィル製 NS70LE
透明遮熱フィルムは、「3M製のNANOシリーズ」の他、サンゲツ製とグラフィル製もご用意しており、各メーカー 遮熱効果はだいたい同じです。
フィルムの透明度を重視するなら、3M製のNANO70SかNANO80Sが良いですが、
透明度が高い分、遮光効果が低いので、西日の眩しさ対策としては正直 微妙なところではあります…
西日の眩しさ対策なら、比較的 日射が入り込みにくい 「グラフィル製 NS70LE」がおすすめです。
NS70LEは薄い金属膜を含むため、他の透明遮熱フィルムより 少し黄みがかって見えますが、
金属膜が日射を反射することで、西日が入りにくくなり、遮光・遮熱効果が期待できるのです。
リフォーム
しかもNS70LEは、断熱効果アリ!
「夏は暑いし、冬は寒い」というお部屋におすすめです。
型板ガラス・すりガラス用:外貼りの遮熱フィルム
型板ガラスやすりガラスは、室内側の面が凸凹しているため、通常の遮熱フィルムを貼り付けることは、基本的にできません。
型板ガラス
すりガラス
型板ガラスやすりガラスに遮熱フィルムを貼り付ける方法としては、以下の3パターンが考えられます。
- 外貼り用の遮熱フィルムを貼る
- 型板ガラスやすりガラス用の遮熱フィルムを貼る
- ガラスを室内側と室外側でひっくり返して、内貼り用の遮熱フィルムを貼る
型板ガラスやすりガラスの室内側の面は凸凹していますが、室外側の面はツルツルしています。
そのため、外貼り用遮熱フィルムなら施工可能です。
外貼り用の遮熱フィルムは、種類豊富な3M製がおすすめで、マジックミラータイプと、透明なNANOシリーズなどがございます。
リフォーム
実際にカタログをご覧いただきながら、お選びいただけますので、お問い合わせください。
なお、通常の内貼り用なら耐用年数が10年程度であるのに対し、外貼り用遮熱フィルムは、紫外線や雨風の影響を受けやすく、寿命が5年程度となります。
どうしても内貼りが良いという方は、型板ガラスやすりガラス用の遮熱フィルムを貼るか
ガラスを入れ替え、凹凸面を室外側に、ツルツル面を室内側にして内貼りすると良いでしょう。
マンションの西日対策に人気の窓ガラスフィルム
高層マンションでは、日除けのサンシェードなどを設置すると、風で落下する恐れがあり、窓の外側に西日対策をすることが難しいでしょう。
だからといって、遮光カーテンを付けたり、ベランダ・バルコニーにブラインドを設置したりすれば、せっかくの眺望が台無しです。
リフォーム
マンションにお住まいの方こそ、遮熱フィルム施工がおすすめです。
遮熱フィルムは場所を取らず、日射を遮りながらも室内から外の景色が見えます。
マンションのオプションでも、遮熱フィルムは人気で、ご検討されている方も多いのではないでしょうか?
ここでは、マンションにお住まいのお客様に人気の、遮熱フィルムをご紹介します。
どの遮熱フィルムが良いかは、ケースバイケースなので、問い合わせの例もご参照ください。
お問い合わせ例1
西向きの部屋で、西日がダイレクトに入ってくるので、眩しさをなんとかしたいです。
それと、隣の建物と近くて、室内が見えていないか気になるんですよね…
リフォーム
暗色のスモークタイプなら、遮光と目隠し、どちらにも効果があります!
先ほどご紹介した、3M製のスモーク5は遮光効果が高く、室外からは室内の様子がよく見えません。
目隠し効果が高い 遮熱フィルムとして、マジックミラータイプも候補として挙げられますが、
西日の眩しさをなんとかしたいなら、スモークフィルムの方がおすすめです。
リフォーム
どちらかというと、マジックミラーは遮熱効果(暑さ対策)を重視したい人向け
スモークフィルムは遮光効果(眩しさ対策)を重視したい人向けです。
お問い合わせ例2
夏は西日で蒸し暑いので、マジックミラーフィルムが気になってるんですが、外から見てお隣さんの窓と比べた時、ウチの窓だけ悪目立ちしませんか?
リフォーム
家ごとにカーテンの色が違ったり、フィルム施工したり、見た目は様々ですので、お客様の窓だけが、悪目立ちしてしまうことはございません!
1番効果のある、サンゲツ製のミラー20を施工した窓がコチラです。
「ミラー20をサンプルで見ると ミラー感が強いけど、実際に貼ったら案外 気にならない」というお客様もいます。
お問い合わせ例3
分譲マンションのオプション会で見た、NANOシリーズの施工を検討中です。
でも、フィルムが透明だと、西日をカットできないし…と思い、迷っています。
リフォーム
実はNANOシリーズは、薄いスモークがかかった「NANO40S」もございます。
透明ではありませんが、西日の眩しさ対策は可能です。
NANOシリーズの中で、NANO40Sは1番 遮熱・遮光効果が高いです。
NANO40Sは、スモークフィルムほど色味が濃くないので、「遮光効果がほしいけど、見た目が暗くなるのが嫌」という方にもおすすめです。
リフォーム
さらにNANOシリーズは、防虫効果もあります。
マンションの窓に虫が付くと掃除が大変なので、虫よけできるのは嬉しいですよね。
西日対策(遮熱効果)と断熱効果もほしい方におすすめの窓ガラスフィルム
西日が強い夏は暑いのに、冬になると寒すぎて困っています。
夏も冬も快適に過ごせる、窓ガラスフィルムはないんでしょうか?
リフォーム
あります!遮断熱フィルムなら、遮熱効果も断熱効果も得られます。
遮断熱フィルムは、窓から入る日射をカットし、窓から逃げていく熱を減らす作用があるのです。
夏は、強い西日をカットすることで、冷房が効きやすくなり、涼しさを保てます。
一方、冬は、暖房で温まった熱を窓から逃げないようにすることで、室内は保温された状態となります。
リフォーム
遮断熱フィルムは、3M製とグラフィル製がございますが、効果が高くお値段が安いグラフィル製がおすすめです。
グラフィル製の遮断熱フィルムは2種類あり、透明タイプとマジックミラータイプです。
透明フィルム:NS70LE
NS70LEは、透明な遮熱フィルムの中で1番遮熱・遮光効果が高く、断熱効果もあります。
窓の見た目をそこまで変えず、遮熱・遮光・断熱効果を得たい方にピッタリです!
マジックミラーフィルム:RSP35LE
RSP35LEは、NS70LEより遮光効果と断熱効果が高く、スモーク遮熱フィルムと同じくらいの遮熱効果です。
効果の高い遮断熱フィルムをお探しの方は、RSP35LEがおすすめです。
【要注意】遮熱フィルムを貼ると熱割れする窓ガラスがある
遮熱フィルムを貼った部分に熱がこもって、サッシ周辺との温度差が広がり、窓ガラスが割れてしまうことがございます。
これを、熱割れ といいます。
リフォーム
すべての窓ガラスが熱割れする、というわけではありません。
金網を含む 網入りガラスや、2枚以上のガラスを重ねた 複層ペアガラスに、遮熱フィルムを貼ると、熱がこもりやすく、熱割れの危険性が高まります。
また、遮熱フィルムの中でも特に、日射熱を吸収する スモークフィルムは、熱割れの可能性が高くなります。
リフォーム
施工前に、必ず熱割れ計算を行い、遮熱フィルム貼っても問題ないかを判断しています。
万が一、施工不可の場合、遮熱性能のあるガラスへの交換も可能ですので、ご相談ください。
ガラス交換については、以下の記事で詳しく解説しています。ご参照ください。
遮熱フィルム施工はプロに任せれば失敗ナシ!西日のお悩み解消します
西日の眩しさ・暑さにお悩みでしたら、フィルム施工業者の当店にご相談ください。
すだれやシェードの設置も、西日対策として有効ですが、遮熱フィルム施工の方がメリットが多いです。
- 遮熱、遮光、目隠し、飛散防止、UVカット、断熱など複数の効果アリ
- 設置場所を取らない
- 外付け対策よりは、雨風や紫外線の影響が少ない
- 高層マンションや戸建住宅の2階、オフィスなどでの施工も可
- 汚れは水拭き、または薄めた中性洗剤で拭き取ればOK
- 一度施工すれば、10年程度貼り替えの必要なし
実際の施工料金は、ぜひ無料お見積もりでお確かめください。
まずは、以下のボタンからお問い合わせくださいませ。
LINE・メールは24時間いつでも受付中